老舗の料亭とビルダー(工務店)経営

老舗の料亭とビルダー(工務店)経営

先日、京都の料亭のお話を書かせて頂きましたが、こうした料亭が有名なのに店がどんどん大きくなったという話を聞いたことがありません。

また、マクドナルドのようなロープライスのチェーン店や100円寿司、ファミレスといった大規模飲食店に押されて倒産したとか、廃業したという話もありません。

最近、日本のシャープやSONY等が外国勢に押されて経営が大変だというニュースがありますが、老舗の料亭の対応に通ずるところがないでしょうか。

料亭は、安いお店にはない味や雰囲気、安心やサービスを武器にして、それに見合った金額で長年信頼を集めています。ローコストの食事からすれば、高いと思われるかも知れませんが、料亭は料理を出すことが出来るのです。

大規模飲食店ではハンバーガー(一種、工業製品?)は出せても、料理は絶対出せないと思います。大量に販売しようという志向を続けるなら、何れは他のローコスト商品に負けてしまうのが世の常。ヤマダ電機がNET販売業者に押されてしまうのも同じ。

私たちのような小さなビルダーは、その多くが拡大志向です。たくさん住宅を建ててお金を稼ぎ、社屋や支店、展示場を造ってより多くの顧客を獲得して有名になろうというのが、一般的ではありませんか。

でも、それってマックと何が違うんでしょう。

息の長い料亭のように堅実な経営、お客様から一度は行ってみたいと思われるような道を、中小の住宅ビルダーは選ぶべきと思います。

その為に、技術を磨き、よい材料の目利きが出来るようにならなければいけません。そして、デザインのセンスや顧客への気遣いを忘れないようにすべきです。お金儲けや自社の見栄、無駄な価格競争で勝ち残っていこうという考えは、きっと老舗にはないですよね。

どの住宅会社もなし得ない「歴史に残る輸入住宅」を造ることこそ、日々研鑚する一流の板前さん仕事につながるような気がします。

資本主義的経営から日本的な心の経営に変わることが必要ですし、そうしなければ、幸せを感じて頂ける家づくりは出来ません。理想の家づくりの為に、年収を超えるような高いお金を払うお客さんは、きっとそれを望んでいるはずです。

※ この「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: 日常日記   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。