輸入のアルミサッシは珍しいですね

輸入のアルミサッシは珍しいですね

岡崎のお客様から輸入ケースメントサッシ(横方向に開いていく窓)のオペレーターを調達したいというご相談を頂きました。

サッシは、スターライン(Starline)製のアルミサッシ。

熱伝導が早くて断熱には向かないアルミで出来ている輸入サッシは、今では殆どありませんが、昔はミルガード(Milgard)でも製造されていました。それでも、錆に強いという特性から、こちらのおうちでも浴室用に採用されたのだと思います。

ただ、サッシのフレーム自体がアルミであっても、その他の付属部品全てがアルミやステンレスで出来ている訳ではありません。今回調達をご相談頂いたオペレーターもそうですが、鉄の鋳物や鉄を塗装したものが使われているのが殆どです。

窓のカビや汚れからすると、掃除や窓拭きなどといったメンテナンスは殆どされて来なかったというのが実際だと思います。

そうなると、オペレーターアームの滑りも悪くなりますし、ウィンドウヒンジなどの動きも上下で違ってきますから、オペレーターそのもののギアにも大きなストレスが掛かってしまいます。

恐らくそうしたことで、今回オペレーターを交換したいということになったのだろうと思いますが、単にオペレーターを交換しただけでは軽く開閉出来るようにはなりません。

交換時には、その他のパーツや建具の調整をすることが、このサッシを長く使い続ける秘訣だと思います。また、ペアガラスの内部結露を防ぐ為に、ガラス等の防水処理をすることもお忘れなく。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。