上窓だけでなく下窓もメンテナンスを

上窓だけでなく下窓もメンテナンスを

知多のお客様からペラウィンドウ(Pella)製のダブルハングサッシが腐ってきたので交換したいというご相談を頂きました。

写真は、上下の建具が重なる合わせ目の部分を上から撮った処です。

上窓の建具の木部が黒く変色していて、中が腐っているのか木枠に割れも入っている感じです。ロッククレセントの受け側(ストライク)が上窓側に装着されていますが、そのビスも抜けていて全く利いていない状態です。

ペアガラスの内部にも結露があるようですから、恐らくガラスが曇ってきて初めて建具に腐りがあることに気付いたという感じでしょう。

アルミクラッドと呼ばれる窓の建具は、屋外側にアルミカバーが付いていますので、一般的に雨に強く耐久性があるように思われていますが、アルミカバーとガラスとの境い目やアルミとアルミとのつなぎ目は徐々に隙間が空いてくることがあり、そこから雨が浸入する危険性があります。

そういった部分から入った雨は、建具の下枠の中に溜まってしまい、それが蒸発してペアガラスの中へと入り込む可能性があります。つまり、ペアガラスが曇った段階で、木製建具の中には雨が浸入しており、中で木を腐らせているということになります。

こうなってしまうと、ペラの場合は建具を新しいものと交換する以外方法はありませんが、当然下窓の建具やこのおうちのその他のサッシでも将来的な雨漏れによる木の腐りが心配です。

ですから、ペラだけでなく他社のアルミクラッドの木製サッシをお使いであれば、全ての窓についてガラスやアルミ枠の防水作業を行うことをお勧めします。(10年に一度、外壁の塗替え時に行いましょう)

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。