交換するのももったいないけど・・・

交換するのももったいないけど・・・

以前ガレージドアのトーションスプリングの交換メンテナンスを行った愛知県あま市のお客様から、リフトマスター(Lift Master)の電動オープナーの不具合についてご相談を頂きました。

電動オープナーは、重いガレージドアを持ち上げる為の機械というふうに思われがちですが、実際には持ち上げたりする機能はトーションスプリングと呼ばれる大きなバネが、その力を発揮しています。

ですから、電動オープナーは、バネの力で軽くなったガレージドアを前後に移動させる為だけに用いられますから、その力は0.5馬力しかありません。

そんなオープナーですが、操作は壁に取り付けられたリモコンパネルと無線の車載リモコンで行います。今回のトラブルは、その車載リモコンでオープナーが作動しないというものでした。

勿論、壁リモコンでは操作は可能なんですが、車で出掛ける時や外出先から戻ってきた時、車に乗りながらガレージを開け閉め出来る方が、全然簡単なことは言うまでもありません。

(壁リモコンだといちいち車から降りて家(ガレージ)の中に入って操作しなければならず、相当面倒になりますから・・・)

ただ、無線の基盤が悪いだけで、オープナー本体を交換しなければならないなんて、ちょっともったいないですよね。

オープナーか車載リモコンのどちらか又は両方が悪いという場合、それを確かめるだけでも手間が掛かりますし、もし原因が分かったにしても古い機種に対応した部品類がない可能性も高いですから、やはりオープナーを交換した方がいいかも知れません。

既に相当の期間お使い頂いていますから、各部の消耗も激しいでしょうし、今のオープナーは、ベルトドライブなので静かで耐久性も高いと言います。また、設定さえすれば、Wifiでの操作も出来るようですから、新しいものにする価値はあるかも知れませんよ。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。