完全に破損する前に交換しよう

完全に破損する前に交換しよう

サミット(Summit)社の掃出しサッシの鍵が掛けづらくなってきたという相談を頂きました。

鍵を掛ける為のロックレバーを上げ下げしても、ロックが掛かったり掛からなかったりという状況らしい。

レバーを操作すると、ロックラッチが出たり入ったりするのですが、それをアクションさせるバネが飛んでしまったり、千切れてしまったりすると鍵がうまく掛からないという症状が出ます。

バネはロック金物の中に入っていますし、金物は分解修理することが出来ませんから、バネを交換して直すということは不可能です。多くのお客様は、まだ何とか動くから暫く使ってから交換しようと考えるのですが、実はそれは危険かも知れません。

まだラッチが動くうちはいいのですが、最悪の状況になるとラッチがロックの受け金物にガッチリ噛んだまま動かなくなり、鍵が解除出来ないということになったり、逆にラッチが受け金物に引っ掛からなくなり鍵を掛けられないということにもなります。

どちらの場合も、生活する上では相当なストレスとなるでしょうから、すぐにでも修理したいということになります。ただ、こうした金物の多くは北米から調達しなければなりませんので、入荷するまで何日も掛かるのが普通です。

昨年の春頃は、世界中が新型コロナウィルス蔓延で製造がストップしたり、物流が滞ったりしましたから、そんなことがあると更に入荷が遅れます。

ロック関連の場所は、家のセキュリティにも係る問題になりますから、変な感じがしたら躊躇せずに交換・修理を考えることが大切です。

勿論、日頃掃出しサッシをメンテナンスしていれば、そうした部材の寿命を延ばすことも出来ますが、そういうお客様は少ないはずです。そういう場合は10~15年程度が寿命ですから、定期的に交換しましょう。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。