日頃の掃除は大切です

日頃の掃除は大切です

ベランダにあるアンダーセン社掃出しサッシの敷居

こちらは、2階のバルコニーに出る為のアンダーセン(Andersen)製のスライディング・パティオドア(掃出しサッシ)。

写真は、その敷居(ボトムレール)部分を撮ったものですが、室内側の木部に雨が入り込んだ時に出来た雨染みが写っています。

台風のような雨風が強い時に、レール部分に水が溜まってそれが敷居部分を越えて入り込んでくるということがありますが、それで出来たものだと思います。

一時的に雨が入っただけで、木部自体が腐ってきた訳ではありませんが、こういうことが何度も起きると木が腐食してきますから注意が必要です。

気密性が国産サッシに比べて高い輸入サッシでは、隙間が少ない分注射器の針先のように水が小さな隙間目掛けて勢いよく入り込んできます。

ですから、そうした雨を外に逃がすような排水口がサッシ枠に設けられているものもあるのですが、雨が逃げていく部分が砂やゴミや油汚れで塞がれてしまっていると、水は室内側へ向かうしか方法はありません。

写真をご覧頂くと、枠内のレールにそうした汚れがあるのが分かります。こうなる前に、普段からサッシの下端をハケで掃いたり掃除機で吸ったりしてきれいにしておくことは重要です。

また、排水口の中にもゴミが溜まっていないか確認して、必要あればブロワーか高圧洗浄機で穴を明けてやることもいいでしょう。

それでも雨風が強い場合は、排水口では処理しきれない状況になるかも知れません。その時は、レールの外側に雑巾や長細い布を敷いて雨風の勢いを弱めてあげましょう。

建物は自然の摂理に基づいて造られています。それを常に意識して不具合を未然に防ぐ方法を常に考えるようにしたいものです。その第一歩が、掃除や家の整理であることは忘れるべきでありません。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。