心棒を外されてもドアは開きません

心棒を外されてもドアは開きません

ドアヒンジ用防犯ピン

日本の玄関ドアは、ほぼ100%外開きです。

そういうドアの場合、ドアヒンジの心棒や噛み合わせの部分は外から丸見えの状態となってしまいます。

ということは、ヒンジプレートの噛み合わせ部分を壊されたり、中心の心棒を抜かれたりすると、ドアヒンジはバラバラになってドアは簡単に開いてしまいます。

そういった意味で、欧米では安全な内開きを玄関ドアに採用しているのですが、安全意識の薄い日本では未だに外開きにしています。

そこで考え出されたのが、このドアヒンジ取付け型セキュリティ・ピン。ヒンジのビスを1本外して、この金属製のピンをそこにねじ込みます。また、その反対側のヒンジプレートのビスを外して、このピンが差し込めるだけの大きさでそこに穴を明けます。

そうなると、ヒンジが閉じた状態の時にピンは穴に差さりますから、ピンの周囲を金属製のドアヒンジがガードする状態になります。

つまり、ドアを閉めた時には、この防犯ピンがカンヌキのような役目を果たして、心棒がなくてもヒンジが固定されてしまうので万一ヒンジを壊されてもドアは開かないということになります。

また、ドアが閉じた状態ではピンはヒンジに隠れてしまいますから、ピンを破壊することも出来ません。これって、空き巣や泥棒にとっては、相当厄介なことですよね。

デッドロックバーを隠すガードプレートとセットにすれば、玄関ドアの防犯対策としては更に強固になりますから、やっておいて損はありません。

<関連記事>:輸入玄関ドアの安全対策

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: 健康・安全   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。