加工の為に取り外しました

加工の為に取り外しました

コルビーアンドコルビーのケースメントサッシ

一ヶ月半くらい前に、ステンドグラスが組み込まれた高級輸入サッシ、コルビー アンド コルビー(Kolbe & Kolbe、K & K)のことを記事に書かせて頂きました。

今回、そのサッシの建具を修理する為に、窓枠から取り外す作業を行いました。

アルミクラッドの木製建具が腐ってしまいましたから、その建具を一旦持ち帰って工場で木枠を加工して取り換える必要があります。

ティンバーケアで防水塗装まで行わなければなりませんから、取付けを行うまで3週間程度の時間を要しますから、窓から雨が入らないように開口部を塞ぐ必要があります。

ただ、窓の周囲の外壁や内装に傷を付けては、その補修に時間も費用も掛かりますから、外側から合板でフタをしてそれを内側から引っ張って固定するという細工を行います。

勿論、合板の隙間から雨や風が入らないように、気密材を合板の周囲に回すといった気遣いもしています。こういう場合、泥棒さんにも気を付けないといけませんから、外側にはビスや釘は一切見えないようにもしてあります。

建具を取り外した後、こういう手間の掛かる養生をしてこそ、お客様からの信頼や安心感というものが得られるのではないでしょうか。何とかゴールデンウイーク前までには、修理した建具を据え付けしたいと思います。

<関連記事>: お金が掛かってますが・・・ (2019年2月28日)
<関連記事>: 完璧ではありませんが、現在のベストです (2019年5月25日)

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。