広範囲な駆除は、シロアリを食べる黒アリまで殺します

広範囲な駆除は、シロアリを食べる黒アリまで殺します

シロアリを捕まえるオオハリアリ

1月15日の産経ニュースで、日本のオオハリアリという在来アリがアメリカで大繁殖して生態系に影響を及ぼしているという記事がありました。

よくあるのが、アメリカの生き物が外来種として日本の生態系を破壊するというものでしたが、やっぱりその逆もあるんですね。

さて、オオハリアリですが、日本ではシロアリを主なエサとして広く生息しているそうです。

つまり、シロアリにとってはこの黒アリが天敵という訳です。こうした生態系があるから土壌は豊かになり、シロアリたちも増え過ぎることもありません。

日本の家では、新築時にシロアリ被害を防ぐ為に防蟻処理をすることが標準になっています。また、一旦シロアリが出たとなれば、家の中だけでなく、建物の周囲の土壌にも駆除剤を散布することもしばしばです。

最近は、ホウ酸は人体に無害だと言って、それを塗る業者さんもいるようですが、防蟻剤や駆除剤にしてもホウ酸にしても、シロアリだけでなく有益な黒アリやミツバチなどの他の虫をも駆逐しまう恐れがあることを忘れてはいけません。

勿論、家が食べられては大変です。でも、侵入したシロアリの巣さえ根絶すればいいだけのことが多いのです。天敵まで殺してしまえば、その空白地帯にまた新しいシロアリが侵入してくることだってあるのです。

必要に応じて局所的にシロアリを駆除する必要はあると思いますが、お住まいの皆さんもそういう意識を持って、シロアリに対応をして欲しいものです。シロアリも生態系で大切な役割を果たしていますから。

<関連記事>: 薬剤でのシロアリ予防はあり得ない。最高の予防は目視! (2013年1月4日)

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。

※ この「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合がありますので、新しい記事を参照頂くか、金額をお問い合わせ下さい。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: 健康・安全   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。