シングルハング・サッシとバランサー

シングルハング・サッシとバランサー

シングルハングサッシとバランサー

こちらは、神戸のお客様からご相談を頂いたシングルハング・サッシ。

輸入サッシであることは分かるのですが、樹脂製かアルミ製かは写真だけでは判断出来ません。

また、このサッシに付いていたと思われるチャネル・バランサーが外された状態で写っています。糸切れを起こしていないようですから、不具合がないものなのか、それとも糸を巻き付ける滑車の動きが悪くなって、バネの機能が十分に果たされなくなったものかも知れません。

こうしたバランサーは、糸切れ以外でも不具合が発生しますし、そうなると窓の開閉が難しくなってくるのです。それにしても、サッシ周りが随分汚れていますねぇ。

こんな状態では、窓のメンテナンスもろくになされていないでしょうから、いろいろな部分が悪くなるのは極々自然です。家というものは、愛着が一番大切です。愛着があれば、自然と可愛がるものです。それは、家もペットも同じです。

可愛がって手入れをしてやれば、長く生き続けてくれますが、放ったらかしにして何もしなければ、その寿命も相応になります。30年も経たないうちに壊される日本の住宅の多くは、住宅メーカーが何もしてくれない、工務店に騙されたということではなく、住み手もメンテナンスを怠っていたというのも事実です。

そうならないようにする為には、造り手も使い手も一緒に長く点検・修理をしていけるような関係を築き上げることが大切です。そこには、お金を越えた何かがなければいけないと私は思います。

ただ、今回のケースでは、お金や手間を掛けてでも直したいとお考え頂けているのか、・・・? 私だって骨折り損は嫌ですからね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。

※ この「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。