鋳物なんで折れますね
横浜のお客様から掃出しサッシのロック金物を調達したいというご相談を頂きました。 サッシは、アンダーセン(Andersen)製のスライディングパティオドア。 写真は、ロック金物を取り外した状態のものですが、ロックレバーの根 … 続きを読む
スチールドアは中から錆びる
先日、津市のお客様のおうちでサミット(Summit)サッシのメンテナンスをやってきたという記事を書きましたが、お客様から玄関のスチールドアが錆びてくるというご相談を頂きました。 スチールドアのメーカーは不明ですが、きれい … 続きを読む
建具枠が脱落寸前です
名古屋市のお客様のところで、アンダーセン(Andersen)のサッシのメンテナンス調査をしたという記事を何回か前に書かせて頂きました。 そのおうちでは、主にダブルハングのバランサーのヒモが切れているという不具合があったの … 続きを読む
上から見た写真です
こちらは、昨日三重県津市のおうちでサッシのメンテナンスを行ってきた時に撮った写真です。 サッシは、サミット(Summit)製の樹脂サッシです。 上から撮ったので分かりづらいかも知れませんが、シングルハングの上げ下げ窓の召 … 続きを読む
割れてきたら、要交換
藤枝市のお客様のおうちに伺って、輸入のドアやサッシの修理調査に行ってきました。 今回調査した輸入窓は、ミルガード(Milgard)製の樹脂サッシ。 シングルハングに取り付けてあるバランサーにも不具合がありましたが、簡単な … 続きを読む
ヒモが切れなくても、こうなったらダメ
名古屋市のお客様からダブルハングの窓を修理したいというご相談を頂きました。 サッシは、アンダーセン(Andersen)製のナローライン木製サッシ。 窓の開閉が重くなって、なかなか窓を開けられなくなってきたそうです。 お客 … 続きを読む
ラッチ以外にも不具合か?
東海市のお客様から輸入の玄関ドアに付いているドアラッチを調達したいというご相談を頂きました。 ハンドルセットは、カナダのワイザー(Weiser)製。 恐らくラッチの鍵爪の出入りが十分でなくなったか、鍵爪の引っ込み加減が悪 … 続きを読む
一度トライが必要です
中津川市のお客様から勝手口のテラスドアのガラスが割れたので、修理をして欲しいというご相談を頂きました。 輸入ドアは、ピーチツリー(PeachTree)製のフレンチドアです。 ドア面一杯の大きさのペアガラスが入っているので … 続きを読む
インテグリティも交換調査
常滑市のお客様からダブルハングサッシのガラスが割れたので、交換したいというご相談を頂きました。 窓は、マーヴィン(Marvin)のインテグリティ(Integrity)製ファイバークラッドサッシ。 鳥などのものが当たったの … 続きを読む