作成者別アーカイブ: hm
ハードのバランサー不具合
お客様からダブルハングサッシの開け閉めがしづらくなったので、メンテナンスをしたいというご相談を頂きました。 上げ下げ窓のダブルハングは、ハード(Hurd)製の木製アルミクラッド(外装に耐久性のあるアルミカバーを装着した木 … 続きを読む
暑い中、ご苦労様でした
私共 ホームメイドが2000年に会社を興して以来借りている事務所兼倉庫。 一度管理会社が塗り直しをしてくれたんですが、そろそろ塗装が傷んできたということで、2度目の塗り直しをしてくれました。 塗料の色については、私の方で … 続きを読む
名古屋も大荒れか?
今、台風5号が東北地方に接近しつつあるようですが、その次に控えている熱帯低気圧も同じようなルートを通って台風になるそうです。 名古屋を含めて東海地方はあまり影響ない感じではありますが、実は南鳥島近海にもう1つ熱帯低気圧が … 続きを読む
部分交換は出来ません
東京のお客様からケースメントサッシを閉める際に、クランクハンドルの軸が途中で飛び出してくるというご相談を頂きました。 輸入サッシは、木製アルミクラッドのクレストライン(Crestline)社製。 飛び出してくる部分のみを … 続きを読む
古いドライブイン・ラッチ
愛知県のお客様から古いドアレバーに付いているドアラッチが壊れたので交換して欲しいとのご相談を頂きました。 輸入のドアレバーは、トイレドアなどに付けられる内鍵(サムターン)が付いたタイタン(Titan)製。 内鍵付きとは、 … 続きを読む
浴室窓は網戸が必修
愛知県のお客様から、ユニットバスに設置した樹脂サッシの網戸が壊れてきたので、新しいものを調達したいというご相談を頂きました。 浴室窓は、クレトイシ製のシングルハングサッシ。 可動する下窓の外側のみに網戸が付いているタイプ … 続きを読む
夏季休暇のお知らせ
8月12日(月)~16日(金)の期間、手づくり輸入住宅のホームメイドでは夏季休暇を頂きます。 建築のご相談や各種お問い合わせを希望される方はお早めに! お電話の方は、TEL:0561-75-4087 へ(お休みの期間中は … 続きを読む
気温38度では作業は数時間がやっと
昨日、岐阜県の輸入住宅にお住まいのお客様のところで、掃出しサッシ(スライディングパティオドア)の引取り作業を実施しました。 今年一番の暑さが続くこの時期に、外仕事は少々無謀な面もありますが、熱中症に気を付けながらこまめな … 続きを読む
中からは鍵が掛けられます
以前ご注文を頂いたことがある和歌山県のお客様から玄関ドアの鍵が壊れてしまったという連絡を頂きました。 輸入のデッドロックは、古いクイックセット(Kwikset)製。 随分錆びてアンティークになってきています。 写真の鍵穴 … 続きを読む
クランクハンドルも壊れます
愛知県のお客様からケースメントサッシのクランクハンドルが破損したので、交換したいというご相談を頂きました。 サッシは、カナダ サーティンティード(CertainTeed)の技術導入(OEM)で国内製造されているクレトイシ … 続きを読む