ドアレバーにも寿命があります

ドアレバーにも寿命があります

バネが劣化し外れ掛かったツーレーン

輸入住宅の資材は、質実剛健。丈夫で長持ちするように作られているのですが、輸入住宅ブームの20年前に施工されたものは、段階的に交換時期を迎えています。

こちらの写真は、クイックセット(Kwikset、Titan)社の高級シリーズだったソサイエティ・ブラスのツーレーンという名前のドアレバーです。

ツーレーンは、ハンドル部分の湾曲が手に馴染み、当時多くの輸入住宅で使われました。

今回ご相談頂いたのは、内鍵が付いたトイレ等で使うタイプの製品です。レバーが水平から少し下へ下がっていますから、内蔵されたバネが既に下手ってきている上に、本体も外れ掛かってきているようです。

また、ラッチも引っ込んだまま出てきていないことから、ラッチ自体も怪しくなってきていると考えた方がいいでしょう。ドアノブ等は、毎日何度も使うものですから、長い間使っていればどうしたって悪くなります。

勿論、潤滑剤を差したり、緩くなったビスやボルトを締め直したりしてあげれば、その寿命も少しは長くなるのですが、お客様自身でメンテナンスするのは、なかなかやれない気もします。

こうなってしまうと、ラッチだけを交換しても本体の劣化が進んでいますから、やはり本体ごと交換する方が安心です。特にトイレで閉じ込められたりしたら、大変ですからね。

せっかくですから、私たちは日本に入ってきていない美しいデザインのドアレバーを提案してみようと思います。また、それを施工しましたら、皆さんにもご覧に入れたいと思います。

<関連記事>: ドアノブは、消耗品です (2023年6月25日)

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。