アクセサリー : ページ 9

タグ別アーカイブ: アクセサリー

珍しいピーチツリー社製輸入ドア用ヒンジ

今日は、小牧市の輸入住宅で玄関や勝手口等のドアの調整をしてきました。 長くお使い頂いているドアですから、ドアが下がって敷居の部分に擦ってしまうといった状態でした。 玄関ドアは、外部用としてよく使う金色のドアヒンジでしたか … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

スライディング・パティオドアのロックの破損

こちらの写真は、メーカー不明の輸入掃出しサッシですが、ロックが破損したとの相談がありました。 写真を見た限りでは、特に問題がないようにも見えますが、ロックレバーを上下に動かしてもロックケースの鍵爪が出てこないようです。 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

排水口のポップアップ不良

こちらの写真は、今日交換してきた輸入の洗面水栓のポップアップ部品。 普段は洗面ボウルの下にある部品なので、あまり気にして見る機会も少ないパーツですが、排水口のフタを上げ下げするのに重要な役目を果たしています。 ただ、洗面 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

アメリカンスタンダードのフロントエプロン・シンク

キッチンの空間を少しお洒落に、そして使いやすくクラシックな雰囲気にしたいという想いはあるけど、国産のシステムキッチンはどこのメーカーも同じと諦めていませんか。 輸入キッチンなら、熱意とアイデア次第でどんなデザインでも想い … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , , |

重なる部分で気密を保つ

こちらの写真は、ローウェン(Loewen)社のスライディング・パティオドア(掃出しサッシ)を屋外側から撮ったものです。 ドアを少し開いて、ドアとドアとが重なる部分(召し合わせ)が見えるように撮影しました。 可動側(室内側 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

破断した輸入網戸

こちらの写真は、インシュレート(Insulate)製輸入サッシの網戸です。 アルミフレームにグラスファイバー製のスクリーンを張って、バネで動く固定ピンを使ってサッシに固定するといった、標準的な輸入網戸となっています。 年 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

輸入サッシのロックハンドル

こちらの写真は、先日入荷してきたロックハンドルです。 横に開いていくケースメントサッシや下が開くオーニングといった窓に取り付けるロック用金物ですが、お客様のおうちに施工された輸入サッシがどのメーカーかは分かりません。 ま … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

お部屋や玄関にあると便利かも・・

こちらの鏡は、ハンドペイントされた輸入のシェルフ付きミラー。 幅は約60cm、高さは約40cmと小ぶりではありますが、小さな棚が付いていて、化粧品を並べたり、鍵やタオルを引っ掛けたりすることも出来て便利です。 ちょっと小 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

プラスチックだから割れますよね

こちらの写真は、昔国内で生産されていたボレアル・ウィンドウのダブルハング・サッシ。 今はこの会社もありませんから、なかなか交換部材を手に入れるのは大変ではありますが、大阪のお客様から壊れた部品が手に入らないかという相談を … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

割れたら、交換

こちらの写真は、サミット(Summit)社製ケースメントサッシに取り付ける為に調達したクランクハンドルのカバーです。 このハンドルカバーは、20年近く前のケースメントサッシでよく使われた古いタイプのものですが、サミットだ … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , |