タグ別アーカイブ: 輸入ドア
防犯上、早めに交換
20年以上前に新築させて頂いたお客様から、玄関ドアに付いている鍵が壊れて使えなくなったという連絡を頂きました。 玄関ドアに付いているデッドロックは、旧タイタン(Titan、現クイックセット)のハンドルセットに付属していた … 続きを読む
新しい技を編み出しました
長野県のお客様からお預かりした両開きのダブルフレンチドアの修理を行っております。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのマーヴィン(Marvin)製ですが、ペアガラスが割れてしまったり、内部が曇ってしまったりした場合は、建 … 続きを読む
通常と違うドライブイン・ラッチ
クイックセット(Kwikset)のドアノブ(ドアレバー)に取り付けるドアラッチは、2種類のものが存在します。 一般的なのは、鍵爪の部分にフェースプレートと呼ばれる金属板が装着されたもので、フェースプレートをビスで固定する … 続きを読む
網戸が動かない
愛知県のお客様から輸入サッシの建具交換のご相談を頂いた際に、スライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の網戸についてもご相談を頂きました。 輸入窓は、木製PVCクラッドサッシのアンダーセン(Andersen)製パーマシ … 続きを読む
今回も見事な養生です
長野県のお客様の輸入住宅にお邪魔して、輸入ドアの取外し作業を行ってきました。 輸入窓は木製アルミクラッドサッシのマーヴィン(Marvin)製ダブル フレンチドア(アウトスウィングの両開きドア)。 サッシ枠の高さが、2.1 … 続きを読む
ハメ殺しドアの挿入は至難の業
岐阜県のお客様の輸入住宅で、スライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の復旧作業を行いました。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのマーヴィン(Marvin)製。 写真は、下枠が腐ったハメ殺し(FIX)ドアを外して、防 … 続きを読む
調子がよくなりました
岐阜県のお客様のおうちに伺って、高級なスライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の修理を完了してきました。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのペラウィンドウ(Pella)製デザイナーシリーズ。 可動ドアの下枠が中から … 続きを読む
取付け前の下準備
岐阜県のお客様からお預かりしたスライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の木部枠の復旧が完了しました。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのペラウィンドウ(Pella)製デザイナーシリーズ。 可動側のドアの木製下枠が雨 … 続きを読む
張り物のドアなので仕方ないですね
岐阜県のお客様から輸入住宅のドアについて、いろいろと修理のご相談を頂きました。 今回ご紹介するのは、収納用のドアとして使われるバイフォールドドアと呼ばれる折れ戸です。 バイフォールドドアは、ピボットと呼ばれるいくつもの支 … 続きを読む