セキュリティ対策 : ページ 52

タグ別アーカイブ: セキュリティ対策

玄関ドアが閉まらない、鍵が掛からない!

輸入住宅の玄関ドア・勝手口ドアに限らず、国産のアルミドアでも鍵が固くなったり鍵が掛からなくなったりするトラブルは発生します。 新築時にはちゃんと閉めることが出来たのに、最近はコツがいるようになったとか、季節によって状況が … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

こちらもミルガードのロックです

一昨日にミルガード(Milgard)のアクティブ・アクション。ロックというロック部品について書かせて頂きましたが、同じ引き違いのサッシでもクレセント・タイプのロック部品もございます。 国産の多くの引き違いサッシでは、こう … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

シングルハングだけでなく、引き違い窓にも使います

こちらは、ミルガード(Milgard)の引き違いサッシ(スライダー)に使われているアクティブ・アクション・ロック。 このロック部品は、通常シングルハング(下窓だけが可動する上げ下げ窓)に使われることが多いのですが、引き違 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

白だけでなく、黒もあります

樹脂サッシで有名だったミルガード(Milgard)。 現在は、日本でサッシ自体を販売していませんが、昔は樹脂サッシの他にアルミサッシもたくさん施工されていました。 そんなミルガードですが、アルミサッシの窓をロックする為に … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

ペラ社製ダブルハングのクレセント

以前、ペラ(Pella)・ウィンドウのフレンチ・ドアやケースメント等の修理・メンテナンスをさせて頂いたお客様から、ご連絡を頂きました。 何でも、今度はダブルハング・サッシのロック金物(クレセント)が破損したので、新しい部 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

輸入掃出しサッシのロックは、20年も持ちません

こちらは、兵庫県加古川市のお客様のおうちに施工されたローウェン(Loewen)社製スライディング・パティオ・ドアのロック金物。 ダグラスファー(米松)の木目が美しい高品質なサッシですが、この部品のロック・ラッチがうまく飛 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

ロックが壊れたら、窓が開かない!

お客様からサーティンティード(CertainTeed)社製の輸入樹脂サッシについてお問い合わせ頂きました。 こちらの写真は、そのケースメント・サッシですが、左側のロックのレバーが脱落しています。 この部品はロックの本体に … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

掃出しサッシの鍵が変じゃないですか?

20年前に輸入住宅を新築したお客様から、マーヴィン(Marvin)社のインテグリティ(Integrity)というサッシが壊れたという連絡を頂きました。 それは、スライディング・パティオドアと呼ばれる掃出しサッシのロックが … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

せっかく塗り直すなら、ここまでやろう!

半田市で16年前に新築したという輸入住宅の玄関ドア。 何度かご主人様も市販の塗料で塗り直しをされたようですが、防水面の性能や色の褪色といった点ではあまりいいものではなかったようです。 いっそのことアルミの国産ドアに交換す … 続きを読む

| カテゴリー: リフォーム・リノベーション | タグ: , , , , , , |

まだ、日本では販売されていないけれど・・

昨日、アメリカのクイックセット(Kwikset)社から新商品に関するニュースレターが届きました。何だろうかと開けてみると、スマート・ロックの商品を今後増やしていくというものでした。 スマート・ロックは、自動車では一般的に … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |