リコール・点検 : ページ 47

タグ別アーカイブ: リコール・点検

20年くらいで千切れてきますね

尾張旭市と長久手市のお客様からダブルハングサッシに付いている気密パッキン材を調達したいというご相談を頂きました。 サッシは、マーヴィン(Marvin)製のアルミクラッドサッシ。 窓の木製上枠に装着されていて、上窓の建具と … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

メンテナンスは結構大変ですよ

横浜のお客様から輸入住宅の大幅なメンテナンスをしたいというご相談を頂きました。 サッシは、ハード(Hurd)製のアルミクラッドサッシです。 おうちに施工されたサッシのうち、半分くらいに何らかの不具合があるような感じです。 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

基本形状が同じであればいいですが・・・

東京のお客様から片引きの引き違いサッシに使われているロック金物を調達して欲しいというご相談を頂きました。 窓は、アルパイン(Alpine)製の樹脂サッシです。 どういったロック部品が欲しいのかを確認する為に、お客様から写 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

バランスシュー以外も点検を

浜松のお客様からダブルハングサッシに付いているバランサーを修理したいというご相談を頂きました。 サッシは、ハード(Hurd)製のアルミクラッドサッシです。 バランサー・スプリングの先に取付けられた樹脂製のバランスシュー( … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

生産終了した掃出しサッシの部品です

随分前に輸入の掃出しサッシを丸ごと外して交換したことがあります。 そのサッシは、マーヴィン(Marvin)製のセーフティースライディングパティオドア。 10年近く前に製造が終了し、何年か前に交換部品の供給も終了した為、ど … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

マーヴィンの修理は急ぎです

マーヴィン(Marvin)が、11月に日本撤退を通告してから1ヶ月になろうとしています。 日本の販売代理店である数社も、新規の受注は来年1月末という感じ。 マーヴィン製サッシの今後のメンテナンス部材の供給については、まだ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

こういう水道屋も結構います

現在外装の塗り直しをしている尾張旭市のお客様のお宅ですが、塩ビの雨樋も劣化して割れてきたので、この機会に交換することとなりました。 写真は、竪樋を外して地面から雨水の排水管が出ている様子です。 竪樋を外した際に、樋屋さん … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

ペアガラスの中に変なものが出てきた

岐阜市のお客様の輸入住宅で、サッシの防水処理をして欲しいというご依頼をを頂きました。 窓は、マーヴィン(Marvin)製のアルミクラッドサッシです。 こちらはケースメントサッシと呼ばれる開き窓で、クランクハンドルを回して … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

修理はオペレーターの交換だけじゃない

大垣市のお客様からケースメントサッシの開閉がうまく出来なくなったので、修理を依頼したいというご相談を頂きました。 サッシは、ローウェン(Loewen)製のケースメントサッシです。 お客様から頂いた写真を見ると、オペレータ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

やっと交換出来ました

日進市のお客様から1年以上前にお預かりしていた樹脂製建具に、新しいガラスを入れることが出来ました。 サッシは、プライジェム(Ply Gem)製の輸入樹脂サッシです。 随分前に交換用の建具を納入してもらったのですが、ガラス … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |