セキュリティ対策 : ページ 46

タグ別アーカイブ: セキュリティ対策

レバーを動かしてもロックが掛からない

窓メーカーが不明の輸入の掃出しサッシですが、刈谷市のお客様から鍵が掛からなくなったので、修理して欲しいというご依頼でした。 当初は、ハンドルセットの外し方が分からないということで、金物のロックケースの問題だけか、それとも … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

ピーチツリーのサッシは、ガラス交換は難しい

恐らく2000年より前に設置された輸入のアルミクラッドサッシだと思われますが、ガラスに何某か不具合があるので交換したいというご相談でした。 こちらの木製サッシは、スチール製外部ドアで有名だったピーチツリー(Peachtr … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

鍵を解除するのが大変でした

名古屋市にある輸入住宅に住んでいる古いお客様から、掃出しサッシの鍵が掛かったまま外れなくなったので、何とか解除して欲しいという相談がありました。 20年程前に新築したお客様でしたから、そろそろメンテナンスをした方がいいと … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

法律上は、責任外だが・・・

台風21号が去り、関西、北陸、北海道の各地に大きな爪痕を残したと思ったら、今度はその北海道で震度7の地震が起きました。 私たちのお客様も屋根材が飛ばされたり、掃出しサッシのレールから水が溢れてきたりと、大変な状況だったと … 続きを読む

| カテゴリー: ご案内・注意情報 | タグ: , , , |

鋳物は、固いから割れるんですよねぇ

ミルガード(Milgard)製の古い輸入サッシに取り付けられたロックレバー。 ケースメントやオーニングといったタイプのサッシに鍵を掛ける為の部品ですが、経年劣化や無理な操作で壊れることもしばしばです。 この部品は、固い鋳 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

デザインが美しいセンサー付き輸入照明

こちらは、お客様から交換をしたいと言われた玄関用の新しい照明器具。 今の国産の照明器具は、ガラス部分はアクリル製、本体はプラスチックといった安上がりな製品が多くなってきましたが、こちらの輸入照明は本物のガラスとアルミで作 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

リフトマスター 8550W

以前、Wifi対応のガレージ・オープナーについて書いたことがありましたが、高機能なリフトマスターの新製品をご紹介します。 それが、この8550W。Wifiに接続された他の家電製品同様、スマート・ホームのネットワークとつな … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

鋳物のドアハンドルも交換可能

輸入の掃出しサッシに取り付けられていたハンドルセットを外して写真に撮って頂きました。 ハンドルが破損したので新しいものを調達したいというご依頼ですが、少し割れや歪みがあるのでしょうか。 輸入の掃出しサッシに付いているハン … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |

輸入の掃出しサッシのハンドルの破損

輸入の掃出しサッシは、ペアの強化ガラスが採用されているせいか重量も100kgを超えるものが少なくありません。 そういった掃出しサッシのドアを開閉するには、少し力も入ります。 だからと言って、写真のように樹脂製のハンドルが … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

均一に引き込むマルチポイント・ロック

輸入のケースメントサッシに付いている通常のロック金物は、サッシの下の方の1ヶ所で鍵を掛ける場合が多く見受けられます。 サッシの中央部であれば、比較的バランスよく建具(障子)を引き込んでロック出来るのですが、下の方だとどう … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , |