住宅設備 : ページ 30

タグ別アーカイブ: 住宅設備

INAX (現:LIXIL)「温水洗浄便座 Kシリーズ」 点検&修理

2003年4月から2013年1月まで製造した温水洗浄便座「Kシリーズ」の内、フルオート便座機能を有した機種において、使用開始から10年前後の使用で、フルオート便座機能(便座・便フタの自動開閉機能)が作動しない不具合が発生 … 続きを読む

| カテゴリー: ご案内・注意情報 | タグ: , |

使い方も問題だが、各メーカーも改善が必要?

名古屋市守山区C邸で輸入キッチンのシャワー水栓を見て欲しいという依頼があり、先日お邪魔した。 写真にある通り、ヘッドにあるスイッチ・カバーのゴムらしきものが劣化してちぎれてしまい、内部の部品が露出した状態になっている。カ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

風がちょっと怖かったけど、配線カバー付けました

今も日進では、結構な風が吹いています。 昨日、爆弾低気圧の中心が名古屋近くに差し掛かろうとしていた頃、強い風に煽られ電線からの引き込みをしている端子のカバーが外れました。 NTTの電話なのか、NETの配線なのかは不明です … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

カチッとしたデザインのドア・ハンドルも素敵です

サテン・クロームといういぶし銀の色は、北米では近年トレンドが続いています。それは、こうしたドア・ノブ類だけでなく、水栓金具やタオルバー、鏡、照明器具などのインテリア全般に通じることのようです。 まあ、そりゃそうですよね、 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , |

バスタブの傾斜が、欧米らしい

春を迎え、カナダのバスタブメーカーも新しい商品を出してきています。今日は、そのうちで特徴的な1つをご紹介しましょう。 名前は、リリウム。ラテン語でユリの意味。 そう、デザインが、ユリのように扇形になっているのがお分かりで … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , |

手彫りのマンテル Westchester

以前ご購入頂いた関東のビルダーさんから、今回このタイプのマンテル(マントルピースの飾り枠)の引き合いを頂いた。 白い大理石の Mondovi (残念ながら、現在は廃番)とは異なり、こちらは無垢の木を削って模様を浮き上がら … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , , , , |

カナダ製のWasher & Dryer は、場所取るなぁ

先日、とある輸入住宅のお客さんからカナダの洗濯&乾燥機を入れたので排気用のダクト配管を取付け出来ないかという依頼があった。 国産のドラム式洗濯乾燥機だと1台で両方の機能が付いているのが普通だが、北米のものは洗濯と乾燥、そ … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

ビール・サーバー?それともキッチンの蛇口?

こちらは、カナダ Moen社のKitchen Faucet、Wetherly。少し太っちょなデザインは、安定感やしっかり感といったものを感じさせます。また、カウンターから突如にょっきり生えたような感じは、竹のようなイメー … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

上質な洗面デザイン

先日竣工したレンガ積み外壁の洋館、岐阜市N邸の写真を、友人の設計士 加藤さんに撮って頂きましたので、今後いくつかご紹介しましょう。 まず、今日は1階の洗面ルームのデザインをご覧下さい。 壁・天井のドライウォールは、淡いク … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , , , , , , , |

今年の春は、大気汚染対策?

最近、ニュースを賑わせているのが、中国の凄まじい大気汚染。でも、日本の昭和40年代なんかも四日市ぜんそくなどの病気が蔓延するくらい酷かった。(写真を見ると、昔の日本そのものですよね) まあ、中国も後追いしているだけと言え … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |