タグ別アーカイブ: 玄関
ドアが下がると鍵が壊れる
ダーク・ブラウンの美しい木製玄関ドアに金色のドア・ハンドル。 アンティーク感があって、輸入住宅らしいデザインですよね。 上部にロック・シリンダーが一体となったハンドルは、現在生産が終了しているクイックセット(Kwikse … 続きを読む
スチール・ドアの錆びは、完全には直せない
ピーチツリー(Peach Tree)社のものと思われる勝手口ドア。 既にピーチツリーというメーカーはなくなってしまいましたが、20年くらい前の輸入住宅では勝手口だけでなく、玄関ドアにもこの会社のものが多く採用されました。 … 続きを読む
ファイバーグラス製玄関ドアの塗り替え
豊田市で輸入玄関ドアの塗り替えを行いました。 何度か記事で紹介させて頂いた現場ですが、外側の塗装面だけでなく下地のグラスファイバーの表面もザラついた感じでした。 まずは、既存の塗料を少し剥がして、比較的塗装が良好な室内側 … 続きを読む
ファイバーグラス製玄関ドアのリフォーム
木目やステンドグラスが美しいメソナイト(Masonite)社製玄関ドア。 普通に見ただけでは、本物の木製なのかファイバーグラス製のドアなのか見分けは付きませんが、このように木目の塗装が剥げてくるとその美しさは半減してしま … 続きを読む
玄関ドアのヒンジ交換は、定期的に!
昨日も豊田市のお客様の処に伺って、玄関ドアまわりのメンテナンスを行ってきました。 輸入住宅に慣れていない工務店さんが施工したらしく、輸入ドアの取付けが決まった通りでなくその場しのぎの仕事だったので、ドアの調整に相当苦労し … 続きを読む
ダブルドアや親子ドアの固定
輸入玄関ドアに限らず、豪華な親子ドアやダブルドアには、このようなフランス落としがドアの上下に付いています。 英語ではFlush Boltと呼ばれる固定金具ですが、カンヌキという言い方の方が分かりやすいかも知れませんね。 … 続きを読む
レクサンドーレン 玄関ドアのセキュリティ
レクサンドーレンを含めて、北欧系木製輸入ドアのデッドロックにはガードプレートが装着されていないものもあるようです。 勿論、北米系の輸入玄関ドアでもガードプレートが付けられていないものも存在しますが、うまく装着出来るものが … 続きを読む
割れたモール枠の交換品
樹脂なので仕方ありませんが、陽の当たる場所では割れが入ります。 先日記事にファイバーグラス製玄関ドアのステンドグラスを固定する為のモール材(押し縁)の交換が必要と書かせて頂きましたが、その代替の新品が届きました。 木目に … 続きを読む
輸入玄関ドアのメンテナンス
常に太陽の紫外線や風雨に曝され続ける玄関ドア。 また、人の出入りも頻繁ですから、開閉によるヒンジ(蝶番)の劣化も室内ドアより早くなるのが一般的です。 輸入住宅の場合、断熱性やデザイン性が高い輸入の木製ドアやファイバーグラ … 続きを読む


