インテリア : ページ 21

タグ別アーカイブ: インテリア

アメリカのトレンドは、日本に来るのか?

昨日、大阪のアメリカ総領事館からご案内を頂いたセミナーに参加してきました。(セミナー会場は、名古屋です) それは、ワシントン州政府商務局が主催するアメリカ住宅建材セミナーと呼ばれる北米の建築資材を紹介するイベントなんです … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , |

足元の邪魔にならないドア・ストッパー

ドアが壁に当たらないようにする為のドアストッパー。 普通は壁際の床の上に取り付けますが、ひょんなことでつま先をぶつけてしまったり、床のお掃除の際に邪魔だったりしますよね。特にルンバのようなロボット掃除機にとっては、難敵と … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

大理石デザインの壁仕上げ

写真では分かりにくいかも知れませんが、日進市のとあるお客様に大理石で出来たような壁の塗り替えがしたいので、同じ仕上げが出来るかという相談を頂きました。 ご覧のように、大理石のような斑なテクスチャー模様が描かれている上に、 … 続きを読む

| カテゴリー: ドライウォール | タグ: , , , |

壁に絵を描きましょう

とあるお客様からドライウォールの塗り替えのご相談を頂きました。 15年以上前の輸入住宅ですが、丁寧にお使い頂いているようできれいな状態の内装ですが、よく使う場所で細かな傷や汚れがあるようです。 ドライウォールの仕事は、カ … 続きを読む

| カテゴリー: ドライウォール | タグ: , , |

ダブル・シャンデリアのダイニング

8人掛けのイスとテーブルのあるダイニング。洗いざらしのオーガニック・コットンで作られたチェア・カバーが、クラシックな感じを感じさせます。 こちらの写真は、アメリカのインテリア・サイトに掲載されたものですが、素朴で然程飾り … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , |

ホームオフィスのススメ

私のような人間は、仕事をしていた方が落ち着く性格ですから、仕事を家に持ち込むとメリハリが全く利かない生活になってしまい、家族にとってもよくないと思っています。 でも、最近は、会社で仕事をしなくても、自分の好きな場所でそれ … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , |

丸い壁に幅木を回す

床と壁とが接する部屋の周囲には、幅木(巾木)と呼ばれる化粧枠がグルッと回される。幅木は通常直線の板状のもので作られているから、部屋の入り隅や出隅は全て直角に納めないと幅木を付けることは難しい。 でも、私たちの輸入住宅では … 続きを読む

| カテゴリー: ドライウォール | タグ: , , |

プリンスですが、王子様じゃない

輸入住宅の窓やドアなどの開口部には、装飾のある枠材がよく使われます。一般的には、これをケーシング(Casing)と呼ぶのですが、この飾り枠をもっと豪華にしたいということで、開口部のコーナーのところにプリンス・ブロックとい … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , , , |

カーテンも大切な生活アイテムですよ

家づくりが完成に近づく頃、お客様がインテリアのイメージをおおよそ掴める状況になってきます。 フローリングが張られ、壁や天井にもテクスチャーや色が付き、ドアやモールディング、キッチン・キャビネットなども据え付けられてきます … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , , |

新しいフレンチ・マンテル

ライム・ストーンを細かく砕いて固めた素材で出来ているキャスト・ストーンを、手彫りして作られている暖炉飾り。 今までいくつかご紹介してきましたが、こちらのマンテルもなかなか美しいデザインをしています。商品名は、「ルイ13世 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |