タグ別アーカイブ: アクセサリー
古い輸入住宅のドア・ラッチ
お客様から輸入住宅の室内ドアに取り付けられているドアレバーのラッチが欲しいという相談を頂きました。 20年近く前に建てられた輸入住宅のようですが、ドアレバーはクイックセット(Kwikset)のものが使われています。 クイ … 続きを読む
ヴァイスロイはもうないかも・・・
先日、お客様からヴァイスロイ(Viceroy)社の掃出しサッシのロックが破損したので、新しいものを手に入れたいと相談を頂きました。 ヴァイスロイの担当者とは、昔コイル・バランサーの調達で何度かやりとりをしたことがあります … 続きを読む
ここまで錆びると動かないかなぁ~?
お客様からマーヴィン(Marvin)社製掃出しサッシ(スライディング・パティオドア)と思われるドアの下に取り付けられた戸車の交換を相談頂きました。 早速、マーヴィンに問い合わせをした処、この戸車はマーヴィンのものではない … 続きを読む
不具合のあるケースメントのオペレーター
親族の不幸で昨日・一昨日は、通夜・告別式があり、記事を書くのも滞っておりました。 その間にも、いろいろなお客様から輸入住宅の修理・メンテナンスについてお問い合わせを頂きました。 その中で千葉県勝浦市からご相談頂いたのが、 … 続きを読む
こんなに短いバランサーもあるんです
こちらは、瀬戸市のお客様用に調達したチャネルバランサー。 長さは、25cm(10インチ)しかありません。 普通、窓と言えば高さが1mか1.2m程度ですから、上下に建具が並んだ上げ下げ窓のシングルハング・サッシであれば、バ … 続きを読む
20年前のものでも新品が手に入ります
輸入の樹脂製シングルハング・サッシを固定する為に付いているチルトラッチ。 以前、劣化によってよく破損するという記事を書かせて頂きましたが、北米の輸入サッシであれば何十年経っても交換部品の供給が 受けられるのです。 勿論、 … 続きを読む
スパイラルバランサーとピボットシュー、入荷
いつも破損して薄汚れてしまった部材ばかりご覧頂いているので、今日は入荷した新しい窓パーツをお見せします。 長い金属の筒の中からネジられた棒が飛び出してきているのが、輸入のシングルハング・サッシに取り付けるスパイラルバラン … 続きを読む
このメーカーのものは、珍しい
24年前に施工された輸入の玄関ドアに取り付けられていたハンドルセット。 ドアラッチを出し入れする為に、小さなバネが付いたこうした金物部品が取付けられているのですが、そのバネが弱ってきたのか、ドアノブがしっかり戻らなくなっ … 続きを読む
国内販売されていないクイックセット製品
現在国内で施工されている輸入住宅で使われているドアノブ・ドアレバーのほぼ全ては、クイックセット(Kwikset)社製になっています。 それは、どの輸入資材商社さんでもクイックセットの製品しか扱わなくなったことが原因です。 … 続きを読む


