アクセサリー : ページ 13

タグ別アーカイブ: アクセサリー

50セットの輸入サッシ用網戸ピン

こちらは、マーヴィン(Marvin)用の網戸固定ピンをお客様にお渡しする前に袋詰めした様子です。 マーヴィン用と書きましたが、ハード(Hurd)やサミット(Summit)などの輸入サッシでも同じものが使われていますから、 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , |

こんな小さな穴では取付け出来ません

こちらは、昨日記事に書かせて頂いたシエラ・パシフィック(Sierra Pacific)社製のダブルハング・サッシに取り付けるチルトラッチです。 建具(障子)をサッシ枠に固定する為の部品で、白い部分を枠の溝の中に差し込むこ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

建具の固定や取り外しに使います

こちらは、シエラ・パシフィック(Sierra Pacific)製のダブルハング・サッシに使われている部品です。 今回建具の交換をしたのですが、何故か新しい建具に装着されているはずのこのパーツが付いていませんでした。そこで … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , |

これ以上、レバーが下がりません

こちらは、ローウェン(Loewen)社製のグライダー(引き違いサッシ)のロック金物です。 ロック本体と受け金物との間に少々隙間が空いています。 建具の木枠に歪みがあるのか、それとも建物の荷がサッシの上に掛かって押し潰され … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

このヒンジ(蝶番)は、亀裂が入ります

こちらは、ローウェン(Loewen)製のフレンチドアに付けられたドアヒンジです。 高級輸入サッシ・メーカーのものですから、このヒンジも相当高価な部品ですが、ドアを上げ下げしたり、左右に動かしたりする機能を持っている自在蝶 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

爪が戻らないドアラッチ

こちらは、クイックセット(Kwikset)製のドアラッチです。 フェースプレートが外れた状態ですから、ドライブイン・ラッチのような形状をしていますね。 これは、豊川市で建てさせて頂いたおうちの玄関ドアに取付けられていたも … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

重さが違うとヒンジも違う

こちらは、私たちが輸入住宅に施工するドアの輸入ヒンジ(蝶番)。 角が丸かったり、四角かったり、大きさや色も様々あるのですが、代表的な室内ドア用と屋外ドア用のものをご覧頂きます。 北米式の輸入住宅に使われる外部ドアは、無垢 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

オーニングにもケースメントにも使われています

こちらは、ローウェン(Loewen)製アルミクラッドサッシに使われているロック金物です。 写真右の建具(障子)に付いているロック受けのフックが、写真左のロック本体の中に入って、サッシをロックするという仕組みで作られていま … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

ローウェンの上げ下げ窓のロック

こちらは、ローウェン(Loewen)製輸入サッシのロック金物。 新潟のお客様から、この金物が傷んだので新しいものが欲しいというご相談を頂きました。 構造そのものは、国産サッシのクレセントと同じですが、素材は硬い鋳物で作ら … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

足場がないと外せません

こちらは、アルパイン(Alpine)製ケースメント樹脂サッシの建具を下から撮った写真です。 いかにも屋外から撮影したように見えますが、実は手を伸ばして自撮りをする要領で写真に撮りました。 こちらは、窓を開閉する為のオペレ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |