タグ別アーカイブ: 外構デザイン
トリプル・ロックの人もいます
昨日、玄関ドア用のガードプレートを購入したいという方からお送り頂いた写真です。 現在、新築中とのことで、玄関ドアの金物類はまだ取付けされていませんが、やけにたくさんの取付け穴が明いています。 こちらの親子ドアは、ファイバ … 続きを読む
塗り直すと、これだけきれいになるんです
愛知県豊田市で外装の塗り直しをさせて頂いていた輸入住宅の施工が完了しました。 少しパープルがかった鮮やかなピンクがお好みということで、ピュアアクリルの塗料 パラペイントで塗り替えを行いました。 元々は、スタッコフレックス … 続きを読む
ドアのステンドグラスも曇ったら最後
輸入の木製玄関ドアの塗り直し及び調整メンテナンスを行いました。 南向きの木製ドアでしたから、太陽の紫外線や風雨に曝され、傷みも相当ひどいものでした。 ただ、元々白いエレガントなドアでしたので、ヒビや隙間が空いてしまったと … 続きを読む
これではドア枠が腐ります
スチール製の勝手口ドアの塗装の相談を頂きました。 ピーチツリーなどのドアの場合、ドアの上端や下端から雨水や湿気がドアの内部に侵入してくることがよくあり、ドアの中から錆が浮いてくるというトラブルが発生します。 これを防ぐ為 … 続きを読む
雨漏れは、ここが原因なのか?
1Fのリビングの天井に雨染みが出来た一宮市の輸入住宅。 リビングの上の階には、半分オーバーハングして、半分セットバックしたバルコニーがある。 セットバックした2階の外壁には掃出しサッシが付けられているから、ここから雨漏れ … 続きを読む
ハワイアンな照明器具
お客様から古びたアンティーク感のある輸入照明が欲しいというご要望を頂き、探しておりましたら見つけました。 何とパイナップル・デザインの照明器具です。 ガラスも勿論パイナップル・カット。 錆び付いたようなラスティックなイメ … 続きを読む
高級だったヤマハの木製玄関ドア
ドアの下の方の色が剥げてきているのがお分かりでしょうか。 こちらは、昔製造されていたヤマハ製の木製ドアです。 無垢の素材を使い、ピアノ同様の家具塗装を施してあった面影が覗きます。 色落ちはしているものの塗装自体の劣化の程 … 続きを読む
塗り壁の外壁クラック
先日、現地調査を行ってきた輸入住宅の外壁です。 建物の東面に多く見受けられるのが、縦ラインで入った細長い割れ。 至る処に入っていましたから、お客様自身もコーキングなどを使って補修したようですが、見えないような小さなクラッ … 続きを読む
リビング天井の雨染み
今日、一宮のお客様の輸入住宅にお邪魔して、外装の塗り直しと雨漏れの調査をしてきました。 随分長い間塗り替えをしていなかったおうちですから、いろいろ傷みが出ているのは仕方ありません。 ただ、大雨や台風の時に滴り落ちる程の水 … 続きを読む