メンテナンス : ページ 43

見に来ただけ?

兵庫県のお客様からフランス製ロジェールのコンロを修理出来ないかとの相談を頂きました。 昔、東京ガスの子会社が輸入して販売をしていたのですが、消防法の改正で随分前に自動消火装置のない機器の販売が出来なくなりました。 フラン … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

ミルガードの古いロック金物

北海道のお客様からシングルハングサッシ用のロック部品が壊れたので、入手出来ないかというご相談を頂きました。 こちらがその部品ですが、古いミルガード(Milgard)製の引き違いサッシ(スライダー)にも使われたアクション・ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

修復前のマーヴィン製ケースメントサッシ建具

先日、窓開口の養生をしてきた名古屋市のおうちから外してきた建具(障子)です。 マーヴィン(Marvin)は、ケースメントサッシに限らず全てのサッシにおいて交換用の建具をオーダーすることが出来なくなっています。 ですから、 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

結構汚れていますね

先程、名古屋市にある輸入住宅にお邪魔して、キッチンの水栓金具をメンテナンスしてきました。 水栓はデルタ(Delta)製のワンレバー・水栓で、施工されてからまだ5年と新しいのですが、建てた住宅メーカーからは水栓金具が廃番で … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

網戸固定用の板バネ

愛知県のお客様から、輸入網戸に付いていた部品がなくなってしまったので、手配をお願いしたいというご相談を頂きました。 何でも国産のYKKのサッシに付いていた輸入の網戸ということらしいのですが、国産のサッシに「Made in … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

間違えちゃいました

ローウェン(Loewen)製ケースメントサッシ用に調達した開閉金物のオペレーター。 よく調達するオペレーターだから、入荷してもよく見ていなかったのですが、今日何気なしに確認したら、短いアームの方が先端に行くに従って一段下 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: |

基礎断熱のシロアリ被害

こちらの写真は、基礎の外側に断熱材のスタイロフォームを施工してあったおうちがシロアリの被害に遭った様子です。 スタイロフォームとは、発泡スチロールのような素材で食べても栄養にはなりませんが、柔らかいのでどんどんかじって進 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

あまり聞かないトラブルですね

静岡県のお客様からスライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の召し合わせ(閉めた際にドアとドアが重なり合う中央)部分から風が入ってくるという相談を頂きました。 こちらの輸入窓は、アンダーセン(Andersen)の樹脂サ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

今回はご依頼頂けませんでした

茨城県のお客様からヴァイスロイ(Viceroy)製スライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の部材の調達についてご相談を頂きました。 こちらがその部材で、ドアハンドルに付属するロックレバーと網戸に付いているロック機能付 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

腐ったダブルハングが復活

長野市のお客様のおうちにあるマーヴィン(Marvin)のダブルハングサッシに新しい建具(障子)を装着してきました。 上窓建具の木枠が雨漏れで腐ったことで、新しい建具を調達して付け替えるという作業を行ったのですが、マーヴィ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |