キッチンや洗面のデザインも、輸入なら多種多様
国産のキッチンは、流行するとどこのメーカーも同じデザインで商品化されることが往々にしてありますが、北米のキッチン・キャビネットのメーカーは、自分たちのスタイルをずっと守って作り続けているところが多く存在します。 昨日、キ … 続きを読む
廻り子(Crown)で、こんなことも出来るんです
家づくりをする上で、出来るだけ予算を抑えてインテリアを美しくしたいというのは人情ですね。でも、国内の住宅メーカーでは、材料費や手間の削減と利益の増大を目指していますから、施主の思いがなかなか実現しないのも事実です。 欧米 … 続きを読む
タイル・カウンターもいいでしょ
窓も壁も全て白くしたキッチンまわり。白って、アメリカのキッチン・キャビネットでは非常にスタンダードなんですが、日本ではまだまだ少ないですね。でも、やっぱり清潔感や明るさという点では、ピカイチです。 こちらのお宅のシンクは … 続きを読む
Circular Stairway
先日より岐阜市のN邸の地盤補強工事や立体模型などをWEBにアップさせて頂いておりますが、今回はこのおうちで採用する廻り階段のイメージ写真をお見せします。 現在、カナダからこうしたサーキュラー階段を輸入する予定をしています … 続きを読む
スマートな洗面空間
ダーク色のウッドの壁とキャビネット。 ポリッシュドクローム(ツヤのある銀色)で統一されたキャビネットノブや水栓金具、ミラーの枠や照明器具。 白にグレーのマーブル模様の入った洗面カウンターは、ランプシェードやタオルの白さと … 続きを読む
計算された造形美
輸入住宅のデザインの見どころは、キッチンや洗面、浴槽や照明器具などいろいろあるのですが、今回は階段に取り付けた手摺の写真をご紹介しましょう。 昨今のシンプルモダンという流れからすると、こうした装飾的なデザインをする住宅メ … 続きを読む
海辺のコテージ?
以前、紹介した愛知県知多市 K邸のオーニング・テントですが、取り付けしたらこんな感じになりました。 結構かわいらしくなったでしょ。 真っ白な外壁には、赤白のストライプはピッタリです。外壁は、国産のコンクリート・サイディン … 続きを読む
車好きなら、ガレージは憧れ
最近、車やバイク、高級自転車が自宅で盗難に遭うらしい。私の向かいの家でも、自転車がなくなった。そんなご時勢だから、大事なものは外に出しておくのをいやがるお客さんが増えている。 ここのお客さんもその一人。というより、このお … 続きを読む
いよいよ最後の詰めです – 名古屋市守山区 C邸 –
オープンハウスも終わり、引渡し前に細かな残工事をやっておりますが、ようやく最終コーナーを回りました。昨日は、2F主寝室の洗面と2F浴室洗面の2ヶ所に鏡を取り付けしました。 でも、これらは既製品ではありません。全てオーダー … 続きを読む