資材・商品 : ページ 29

開きドア・デザインのオーバースライダー

先日、「iDrive」という珍しいタイプの電動モーターが設置されたガレージ・ドアのメンテナンスを依頼されたというお話を記事にしましたが、そのビルトイン・ガレージの外観がこちら。 クラシックなドアの取っ手が中央に取り付けら … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , |

他人のフンドシで相撲は取らない

輸入住宅のメンテナンス用部品を購入したいんだけど、あなたの会社ならいくらで買える?という問い合わせを頂くことがある。 そういう場合、お客様から提示頂く品番・型番、名称がやけに詳しくて、一般の人ではそこまで知っている人はい … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , |

足元の邪魔にならないドア・ストッパー

ドアが壁に当たらないようにする為のドアストッパー。 普通は壁際の床の上に取り付けますが、ひょんなことでつま先をぶつけてしまったり、床のお掃除の際に邪魔だったりしますよね。特にルンバのようなロボット掃除機にとっては、難敵と … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

自然素材は、手が掛かる

よく、いいものは長く使えるという言葉を耳にする。 確かに末長く使っていきたいと考えたら、本物でなきゃいけないと思うのだけれど、そうするには条件があるのです。 いいものという意味は、何もメンテナンスをしなくても悪くならない … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , , , , |

エプロンフロントシンク

昨日、キッチン・シンクや水栓金具で有名なKohler社の方に来社頂いた。 コーラーと言えば、プレーリー・フラワー・デザインの花柄の洗面ボウルやベーカーズ・フィールドという名前のホーローのキッチン・シンクなんかが思い出され … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

昔は、いいハンドルを使ってますねぇ

昨日は、輸入住宅の窓やドアのメンテナンスの相談を10件近く頂きました。いつもは数件程度でしたから、個別にそれぞれ対応するのが大変でした。そうした相談のうちの一つをご紹介しましょう。 この輸入の掃出しサッシのメーカーは、北 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , , , |

折っても割れない外装材

柔軟性がいつまでも持続する塗り壁材として記事に書いたこともある輸入外装材 スタッコフレックス。 塗った厚さ分だけ割れに追従する材料ということなので、5mmの厚さでスタッコフレックスを塗れば、外壁の下地にクラックが入っても … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , |

金色ガードプレート、一旦販売終了です!

北米製の輸入玄関ドアや勝手口ドア用に販売しておりましたゴールド色のガードプレートですが、メーカーの生産終了、弊社の在庫完売という状況になり、一旦販売を中止させて頂きます。 ただ、新たなメーカーに対して製作をお願いしており … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , |

新しいフレンチ・マンテル

ライム・ストーンを細かく砕いて固めた素材で出来ているキャスト・ストーンを、手彫りして作られている暖炉飾り。 今までいくつかご紹介してきましたが、こちらのマンテルもなかなか美しいデザインをしています。商品名は、「ルイ13世 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

もうすぐ日本に到着します

最近、樽型サウナ(バレル・サウナ)の記事も書きましたし、お風呂関連に話が多く登場するようになりました。やっぱり、これから夏というシーズンは、汗をかいてサッパリしたいですもんね。 さて、以前大型のジェット付きバスタブが欲し … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , |