資材・商品 : ページ 18

外引きドアは、今のトレンド

北米タイプの輸入住宅で多く使われる引き戸は、ポケットドア。 丁度壁の中をくり抜いた感じで、部屋のドアが壁の中に入っていく。 ドアが壁の中に入ってしまうので、スペースも取らず見た目もきれいということで、アメリカやカナダの家 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , |

まだ、日本では販売されていないけれど・・

昨日、アメリカのクイックセット(Kwikset)社から新商品に関するニュースレターが届きました。何だろうかと開けてみると、スマート・ロックの商品を今後増やしていくというものでした。 スマート・ロックは、自動車では一般的に … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

10年以上経ってもきれいです

こちらは、今外装リフォームを行っている名古屋市瑞穂区にあるI邸の玄関ドア。 10年以上前に内装のリノベーションをした際に、こちらの木製輸入ドアに交換したのですが、その時に付けた玄関ハンドルが今でもピカピカの金色をしていま … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , , , , |

新しく作り直した輸入サッシの網戸

メーカー不明の輸入サッシの網戸なんですが、お客様が取付けをする際に樹脂製のコーナー部品を壊してしまいました。 また、その際網戸のアルミ・フレームも少し曲がってしまったらしいのです。 そこで、似たようなコーナー部品と網戸フ … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , |

まるで宝石

薄い透明なシートに張られたガラスのモザイク・タイルを手でかざしてみました。 クリアな色のものもありますが、キャッツアイのように褐色が混ざったような色も存在しています。 形もキュービック型のチョコレートを思わせるような感じ … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , |

この幅広でこの厚み

昨日、オスモ&エーデルが販売するドイツ製樹脂サッシについて記事を書かせて頂きましたが、今回は同社のフローリングをご紹介しましょう。 現在、お値打ちに販売されているオーク(楢)の床材は、ロシアなどで伐採されて中国で加工され … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , , |

性能差は、一目瞭然

先日、自然オイル塗料のオスモとドイツ製樹脂サッシ、エーデル・フェンスターを扱う「オスモ&エーデル」さんへ商品を見学に行きました。 オスモは私も昔使ったことがありますから、特段目新しいことはないだろうと思っていました。(で … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , |

これは、古いですねぇ

20年近く前に施工されたクイックセット(Kwikset)社の内鍵付きのドアレバーとドライブイン・ラッチ。 こちらは、日進市の輸入住宅にお住まいのお客様のトイレ用に設置されていたものですが、バネが弱くなってレバーが戻らなく … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , |

今日は、5ヵ所も入れ換えました

アメリカ ハード(Hurd、現シエラ・パシフィック)社のダブルハング窓を交換する際に使うリプレースメント(Replacement)キット。 建具(障子)の他に、窓のサイド・ジャム(側枠)も付属しています。 実は、古いハー … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

マーヴィン社製フレンチドアのハンドル&ロック

真っ白に塗装されたアルミクラッドの木製ドアには、やっぱりゴールドが似合いますね。 両開きのフレンチドアは、輸入サッシ・メーカーの各社で販売されていますが、どこの製品も値段は非常に高いですよね。 だからこそフレンチドアは、 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , , , |