昔は殆どこれでしたね
ビルトイン・ガレージ・ドアを開閉させる電動オープナー。 毎日殆ど休みなくガレージ・ドアを動かしていますから、それなりに消耗するのは致し方ないことですね。 こちらのオープナーも長年の使用で傷んできてしまったようです。 ドラ … 続きを読む
納入させて頂いたフレンチ・マンテル
先日、東京の商業施設向けにアメリカから調達させて頂いたマンテル(マントルピース)が、無事設置されたようです。 写真の中央にあるのがそのマンテルですが、少々小さくて済みません。 でも、実際は幅が1.5mもある大きなものです … 続きを読む
こんなの、欲しかった?
メンテナンスにお伺いする輸入住宅の件数が、どんどん増えてきていますが、シングル・ドアの玄関でストライクプレートがうまく装着出来ていないというお宅を見掛けることがあります。 ストライクプレートとは、玄関ハンドルの開閉用ラッ … 続きを読む
スタイリッシュなドロップイン・コンロ
システム・キッチンの標準コンロと言えば、前面に魚焼き機が付いたビルトイン・コンロです。 魚焼き機があると何かと便利だと思いますが、焼いた後の掃除が面倒であまり使わないというご家庭も多いかも知れませんね。 今回取り上げるの … 続きを読む
Kohler社製キッチンシンク K-3820
コーラー(Kohler)と言えば、ホーロー製の大きなワン・シンク、ベーカーズフィールド(Bakersfield)を思い浮かべる輸入住宅好きも多いかと思います。 でも、コーラーを始め、シンクを作っている北米の住設メーカーは … 続きを読む
カナダ製ジェットバス、ダフネ
先日、数年前に新築させて頂いた輸入住宅へ久々に伺いました。 何でもマッサージ・ジェットのスイッチが入らなくなったそうで、ブレーカーを落とさないとモーターが回りっぱなしになる状態です。 現在は、バスタブと壁と2つ同じスイッ … 続きを読む
もう届きましたぁ~!
先週木曜に新品のドアノブの内鍵にサムターン・カバーの不具合があるという記事を書きましたが、週末に代替品が届きました。 クレームの不具合報告をしてから、対応が早かったですねぇ。 これも日頃調達先とちゃんとコミュニケーション … 続きを読む
悪くなるのは、バネやケーブルだけじゃない!
こちらは、ビルトイン・ガレージに用いるオーバースライドのガレージドア用ケーブル・ドラム。 ガレージドアが壊れて開けられないというトラブルの多くは、ドアを持ち上げる為のトーションスプリングと呼ばれるバネが切れてしまったり、 … 続きを読む
新品なのになぁ~
豊川市のお客様からドアノブを鍵付きのものに交換したいというご依頼を頂いたので、今日おうちに伺いました。 先週頭に商品の方は届いておりましたが、お客様の都合が合わず今日になったという次第です。 クイックセット(Kwikse … 続きを読む
夏は、やっぱりサウナでしょ!
10年くらい前に友人たちとカナダ トロント郊外にある別荘地「マスコカ」に行ったことがあります。 そこは、私が建材を調達しているカナダ人の友だち(実際はそのお父様)が所有している別荘なんですが、湖の島に建っています。 一番 … 続きを読む