更に気になる人には、これ!

更に気になる人には、これ!

清須市のお客様の新築工事で、外壁の防水工事だけをやってもらえないかというご依頼を頂きました。

新築する住宅メーカーさんは、特殊防水シートのウェザーメイトプラスを使った経験がないらしく、自社では施工が出来ないということで、お客様からその工事だけをお願い出来ないかと相談されました。

商品に違いこそあれ、従来の防水シートと施工は同じですから、ちゃんとした施工方法さえ間違えなければ然程難しいことはありません。

今月後半での施工に備えて、材料等の準備を進めておりますが、今回防水工事に使う専用のコンストラクションテープが入荷してきました。

このテープは、防水シート同士が重なり合う部分をカバーしたり、窓上に張るフラッシングテープ(国産のもので言うブチルテープ)の防水補強をしたりする用途に使います。

ただ、重なりが十分取れていれば、つなぎ目から雨が浸入することはありませんし、フラッシングテープも正しく施工されていれば、このテープで補強する必要もありません。

逆に、重なり部分にテープを張らないことで、万一雨が防水シートの中に入ってしまっても、そこから緩やかに湿気として抜けてくれるかも知れませんから、敢えてこのテープを使わないというビルダーもいるようです。

ただ、今回は住宅メーカーさんから、防水シートが何かの加減で中でバタつかないようにテープで留めて欲しいという要望がありましたので、使う予定をしています。

因みに、このコンストラクションテープは、密着性に優れ湿気や空気が浸透しないテープになっていますから、防水補修用の材料としても使えます。

<関連記事>: ホームメイドの透湿性防水シートは、全然違う! (2007年5月10日)
<関連記事>: ウェザーメイトプラスを施工しています (2022年6月7日)

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: 資材・商品   パーマリンク

コメントは受け付けていません。