家にも毛布を着せましょう

家にも毛布を着せましょう

さて、この布団の中綿みたいなのって何だと思いますか?

これらは、オーストラリアの羊から刈った羊毛の断熱材なんです。そう、皆さんの着ているセーターと同じ天然素材なんですね。

ちょっとグレーがかっているのは、リサイクル・ウール。
白いのは、ヴァージン・ウールです。

ホームメイドでは、通常、断熱材はセルロース(木や紙の繊維)を使いますが、幅が狭くてセルロースを吹き込めないような場所なんかに、この羊毛を使います。昔は、天井の防音や屋根裏の断熱にも羊毛を使っていましたが、最近はセルロースの吹き込み技術も高くなったので、そういった場所にはセルロースを使っています。

いずれにしても自然素材ですから、呼吸作用が働いて湿度や温度の調整(調温・調湿)を勝手にやってくれるスグレモノ。室内の有害化学物質だって、吸ってくれるんですよ。つまり、結露や室内汚染、シックハウスに対しても効果があるという訳です。

そこで重要なのが、インテリアの壁をドライウォールにすることです。そうすれば、室内の空気をゆるやかに入れ替えてくれるのです。ドライウォールの仕上げの為に石膏ボードの上に塗る水性塗料 パラペイントには、ミクロの穴が無数にあいているので、水分のような大きな分子は通しませんが、分子が小さい湿気などの空気は流通するんですね。だから、室内の結露が防げるのです。ベーパーバリアを施工したり、ビニールクロスを張ってしまうと、空気の流通を阻害しますので注意ですよ!

吸放湿作用もなく、人間の肺に入ると危険なグラスウール断熱材や無機質なロックウールはいくら安くても使いたくないですね。壁の中までこだわるのは、自己満足かも知れないですけどね。まあ、分かってくれる人だけが、ホームメイドのお客様です。

こうした私たちの考えや建築に共感され、施工を希望される方は、ご相談下さい。

※ この「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: 健康・安全   タグ: , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。