最近、神戸の案件が多いです

最近、神戸の案件が多いです

バランサーの不具合で開けられない輸入サッシ

先日、神戸の異人館のメンテナンスをしていらっしゃる建築会社様からメーカー不明の輸入サッシを修理出来ないかというお問合せを頂きました。

写真は、バランサーの不具合で開けられない輸入サッシの上げ下げ窓。

建具(障子)を吊っている紐(糸)が切れてぶら下がった状況ですから、この状態では窓を開け閉めすることは出来ません。

協力会社の皆さんにも声を掛けられたそうですが、こうした窓に知識や経験を持っている人が誰もいないとのことで、ホームメイドにご相談を頂いた次第です。

異人館らしく木製の窓を白く塗った感じは、クラシックで素敵です。これからいろいろ調査をして、必要なバランサーを特定していく訳ですが、おおよその見当は付いています。

ただ、バランサーは建具の重さによってバネ強度が違いますし、建具の高さ(開閉するストローク)によって紐の長さも変わります。ですから、ちゃんとチェックしないと、うまく修理出来ませんから要注意です。

でも、このサッシのバランサーを交換するのって、多分結構面倒で手間が掛かるはずなんです。きっと、他の上げ下げ窓もバランサーの寿命が来ているでしょうから、この際一緒にメンテナンスしてしまった方が、お客様にとっては得かも知れませんね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。