雨漏れした輸入の掃出しサッシ

雨漏れした輸入の掃出しサッシ

サミットの掃出しサッシの劣化

愛知県愛知郡の輸入住宅にお客様の掃出しサッシです。

南側に面していた為か、強い雨風に曝され劣化の進行が早く進んだ感じのようです。

元々サミット(Summit)というメーカーのサッシは、雨仕舞が弱く雨漏れや結露といった不具合が起こりやすいといった特徴がありました。

そんなサッシですから、台風の強い雨が当たりやすい南や東側の場所にある窓は定期的な防水メンテナンスを怠るとどんどんダメになってしまいます。恐らく建具ドアのアルミ枠のつなぎ目やペアガラスとアルミ枠の接点といった部分から、雨や湿気が侵入したと思います。

そうした水分によって、アルミでカバーされていた木部が徐々に腐ってしまい、中からボロボロになったという状況でしょう。

輸入のペアガラスは強化ガラスで出来ていますから、相当の重量があります。その重さに腐った木枠が耐えられず、ガラスが下に下がってきて屋外側のアルミ枠を外へ押し出した格好です。

こうなってしまったら、一旦FIX側のドアを外して木枠を新しいものに交換した上で、アルミ枠を元に戻すという方法か、サッシ自体を新しいものと入れ替えるかしか方法はありません。ただ、サミットというサッシは、構造的に雨や結露に弱いという欠点がありますから、出来ればサッシ全体を交換した方がいいように思います。

恐らく今回は予算がないということで、木枠部分を交換補修することとなりますが、将来的には根本的な交換修理が必要となるはずです。何れにしても、このまま放置すれば、ペアガラスがサッシから脱落することは時間のもんだいですね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。