学び舎でお手伝いって、幸せですよね

学び舎でお手伝いって、幸せですよね

昭和高校 文化祭屋台

昨日は、35年以上前に卒業させて頂いた昭和高校で文化祭がありました。

私がいた頃は、学校の中だけでやっていた行事でしたが、今は入学希望の中学生やその親御さん、他校の生徒さん、OB・OGの卒業生の皆さんにも開放され、俄然盛り上がるイベントになっています。

そんな文化祭ですが、OB・OGの同窓会でも何か貢献出来ないか、皆さんに存在をアピール出来ないか、ということで何年か前から焼きそばや唐揚げ、天むすを提供する屋台ブースを出しています。

1棟と2棟の間にある中庭の一角にテントを立てて、おやつ程度の食事を出す訳ですが、素人集団の我々には結構なハードルがあるのです。

今回は、先日行われた同窓会の総会で、同窓会の会長につかまってしまい、手伝いをしろと言われて仕方なく出動したのが本音です。

朝6時前に起きて、7時半には高校に到着。でも、既に生徒さんたちは相当数準備の為に校内をうろうろしているではありませんか。

自分たちも文化祭の時は、生徒会の名目で1日だけ学校に泊まって朝の静かな校内を楽しんだ記憶がありますが、そんな子供たちもいたんじゃないでしょうか。

で、朝早いからと余裕をかましていた私ですが、先輩方からすぐに唐揚げを揚げ始めろという指令を頂き、仕込みからいろいろ教えて頂きました。

開場となる午前9時には随分商品が机に並び、少し休もうなんて考えていましたら、あれよあれよという間に生徒さんが並び、10時過ぎには天むすと焼きそばが完売。唐揚げもすぐに底を付き、行列は25m以上。

教室の出し物も全く見れず、昼食も取れず、午後3時前の終了時間までただただ唐揚げを作り続けた私たち。でも、そのお陰で過去最高の売り上げになりました。そのお金は、材料代を引いて同窓会の費用に充てられます。

同窓会は、基本現役の生徒さんたちの支援や公費では賄えない学校の設備を充実させたりすることにそのお金を使います。70周年の時は、全教室にエアコンを設置する為に貯めた基金も取り崩してお金を使いました。

勿論、ブースの私たちも、ボランティアのお手伝い。そういう気持ちが、母校を支えているという自負もあります。今回の記事は、家づくりとは何ら関係がないお話でしたが、たまにはこういう奉仕活動もやるんですよ(笑)

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: 日常日記   タグ:   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。