室内ドアでもこれだけ減ります

室内ドアでもこれだけ減ります

擦り減った室内ドアヒンジ

こちらは、輸入の室内ドアに取り付けられているドア・ヒンジ。

耐久性の高いステンレスで出来ている場合が多いのですが、10年以上使っていると擦り減って噛み合わせに隙間が空いています。

ここまでになると、ドア側の蝶番が下がってしまい、ドアが床に当たってくるようになります。

そのまま放っておけば、フローリングにキズが付きますしドア自体にも歪みが出たりドア・ラッチが掛からなくなったりしますから、費用もどんどん掛かることとなります。

家というものは、起きた不具合に早めに対処することで、補修費用も最小限に抑えられます。問題が大きくなってくれば、関連する別の部材にも影響が出るものです。

幸いこのお客様は、ヒンジの不具合という小さな問題に気付いて、この段階でご相談をして頂けました。皆さんもお金がないという理由で問題を先送りすることは、反ってお金も時間もたくさん掛かってしまうということを忘れないで頂きたいものです。

勿論、全ての不具合を一度に直そうというのは、予算的にも大変だということは理解できます。であれば、問題に優先順位を付けて、いつまでにどの不具合を直していくか、最終的に全ての問題に対処する期限や資金計画をはっきりさせておくことが求められます。

家づくりは、新築したらそれで終わりではありません。

家の新築は、家づくりの第一歩を踏み出したに過ぎないのです。インテリアを工夫したり、模様替えをして家をパワーアップさせたりすることをすべきですし、その間に劣化していく部分に同時に対処していくことで、常に素敵な輸入住宅を実現していけるのです。

その情熱なしには、本当の家づくりはなし得ないと思います。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。

※ この「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合がありますので、新しい記事を参照頂くか、金額をお問い合わせ下さい。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。