破損したスタンレーのガレージ・オープナー

破損したスタンレーのガレージ・オープナー

破損したスタンレーのガレージオープナー

既に本体カバーが取り外され、電子基板が露出した状態となっているガレージドアの電動オープナー。

スタンレー(Stanley)社の古いオープナーですが、どのくらいの年数使われているのかは定かではありません。

中古物件に設置されているようで、ちゃんと動かせるようにしないと販売することが出来ないという判断から、修理を相談されました。

ただ、単純にオープナーを交換すれば直ってしまうものかと言えば、そうではありません。ドライブ・チェーンも伸びて弛んでいる感じですから、ドアの重量が相当オープナーへの負担となっていたことが伺えます。

ガレージ・オープナーの破損は、無理なドアの開閉によって起こります。そういう場合、ドアの開閉を支えるトーションスプリングのバネが、弱ってきていてうまくドアを持ち上げられなくなっている可能性が否定出来ません。

また、ドアの左右のバランスが崩れていたり、左右のドラムワイヤーが片方だけ伸びてしまっていたりすれば、ドアの開閉は重くなります。一つの不具合の発生は、それに関連する部分の不具合によって引き起こされているかも知れないということを忘れてはいけません。

交換の依頼をされただけだから、それをちゃんとやれば後は知らないという仕事の仕方は、プロとは言えません。知識と経験によって深読み出来るのが、本物ではないでしょうか。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。

※ この「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合がありますので、新しい記事を参照頂くか、金額をお問い合わせ下さい。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。