無事、オペレーターを交換出来ました

無事、オペレーターを交換出来ました

交換したオペレーター部品

7月にオペレーターの台座部分が割れて使えなくなったという記事を書かせて頂きましたが、先週それを新しいものに交換してきました。

窓をギアの回転で開閉させるケースメント・サッシのオペレーターは、鋳物で出来ている場合もあって、衝撃に弱いという特性があります。

また、鉄で出来たギア部分が摩耗して、空回りするという不具合もありますから、10~15年程度で交換しなければならない消耗品と考えた方がよさそうです。

このサッシは、水分や湿気の多い浴室に設置されていたということもあって、劣化のスピードは通常よりも早かったかも知れません。

今回は、オペレーター本体だけでなく、クランクハンドルも空回りするようになっていたので、新しいものに交換しました。こうした部品を交換さえすれば、また新築した時のように快適にサッシの開閉が出来るようになります。

輸入住宅のいいところは、20年近く経っても古い部品が手に入るということです。ただ、その部品は海外から輸入しなければなりませんから、部品の特定と輸入の手続きが出来るビルダーでないと対処することは難しいのが欠点です。

<関連記事>: 汎用パーツなら、調達出来ます (2017年7月14日)

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。

※ この「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容が更新されている場合がありますので、出来るだけ新しい記事を参照下さい。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。